議会報告会を同日2会場で開催します。
12月定例会でどのような議論がされ、どのようなことが決まったのか、より議会を身近に感じていただけるよう、議員が直接市民の皆さまに分かりやすくお伝えします。
市内全地域の皆さまを対象に開催しますので、ご都合のよい会場へお気軽にお越しください。
また、市議会や市政に対する様々なご意見をお聞きするため、参加者の皆さまと意見交換を行います。
若い方や女性、子育て世代の皆さまのご意見もぜひお聞かせください。
開催日時 |
平成30年 2月 13日(火) 午後7時から |
場所
|
【井口会場】 いのくち椿館 多目的室
【福野会場】 福野体育館 会議室
※別紙チラシのとおり、議員が2会場に分かれます。
|
「南砺市議会に対するご意見」としてご提出いただいた意見・提言には、当日、意見交換の中でお答えします。市民の皆さまとの意見交換を楽しみにしています。
※ご意見募集は締め切りました。ご意見ありがとうございました。
◆◆「南砺市議会に対するご意見」の提出方法◆◆
【締め切り】 平成30年 2月 1日(木)必着
①郵送 〒939-1692
南砺市荒木1550番地 南砺市役所 議会事務局
②ファックス 0763-52-6898
③ご持参 議会事務局、各行政センター
④ご意見の入力≪こちらをクリックして入力送信≫
件名には「南砺市議会に対するご意見」と入力ください。
・H29第4回議会報告会開催案内
・H29第4回議会報告会ご意見募集
平成29年11月19日(日)午後7時から、城端庁舎3階大ホールと上平公民館多目的ホールの2会場で、議会報告会を開催しました。第1部では、市議会の概要や9月定例会・常任委員会・特別委員会の議会報告、第2部では、参加された市民の皆様と意見交換を行いました。
意見交換では各地域の諸問題や庁舎再編に関するご意見など、さまざまなご意見をお伺いしました。いただいたご意見は今後の議会での質疑の参考とさせていただきます。
議会報告会を担当している広報広聴特別委員長から、議長に議会報告会実施報告書(添付資料)が提出されましたので報告します。また、事前に提出いただいたご意見とその回答要旨一覧を掲載します。
※次回開催予定は、決まり次第、議会だよりやホームページ等でお知らせします。
議会報告会を同日2会場で開催します。
より多くの皆さまに足を運んでいただくため、今回は日曜日に開催します。
9月定例会でどのような議論がされ、どのようなことが決まったのか、より議会を身近に感じていただけるよう、議員が直接市民の皆さまに分かりやすくお伝えします。
市内全地域の皆さまを対象に開催しますので、ご都合のよい会場へお気軽にお越しください。
また、市議会や市政に対する様々なご意見をお聞きするため、参加者の皆さまと意見交換を行います。
若い方や女性、子育て世代の皆さまのご意見もぜひお聞かせください。
開催日時 |
平成29年 11月 19日(日) 午後7時から |
場所
|
【城端会場】 城端庁舎 3階 大ホール
【上平会場】 上平公民館 多目的ホール
※別紙チラシのとおり、議員が2会場に分かれます。
|
「南砺市議会に対するご意見」としてご提出いただいた意見・提言には、当日、意見交換の中でお答えします。市民の皆さまとの意見交換を楽しみにしています。
※ご意見募集は締め切りました。
◆◆「南砺市議会に対するご意見」の提出方法◆◆
【締め切り】 平成29年 11月 6日(月)必着
①郵送 〒939-1692
南砺市荒木1550番地 南砺市役所 議会事務局
②ファックス 0763-52-6898
③ご持参 議会事務局、各行政センター
④ご意見の入力≪こちらをクリックして入力送信≫
件名には「南砺市議会に対するご意見」と入力ください。
・H29第3回議会報告会開催案内
・H29第3回議会報告会ご意見募集
平成29年10月1日(日)午後7時から、いのくち椿館多目的室で、「市役所庁舎再編に関する意見交換会」を開催しました。
市の将来を見据えた庁舎のあり方(庁舎機能の再編)について、市議会でもさまざまな論点から議論を深めてきたところです。市民の方々、また市議会の中でもいろいろな意見がある中、今回の意見交換会は、市民の皆様からのご意見を聞き、議会としての一定の方向づくりをさせていただくため開催しました。当日は大勢の市民の皆様にご参加いただき、さまざまなご意見をお伺いしました。
意見交換会を担当する広報広聴特別委員長から、議長に実施報告書(添付資料)が提出されましたので報告します。

現在議論を進めております「市役所庁舎の再編」に
関する意見交換会を開催します。
市民のみなさまのお越しをお待ちしております。
当日は、議員が会場で挙手された方のご意見をお伺いします。会場で発言できない場合、また、当日会場にお越しになれない場合、添付のご意見用紙にご記入いただき提出ください。
また、この用紙は、9月25日発行の市広報とともに全戸配布されます。
開催日時 |
平成29年10月 1日(日) 午後7時から |
場 所
|
いのくち椿館 多目的室
(南砺市宮後188番地)
|
参加対象者
|
市内全地域の市民のみなさま
|
議会出席者
|
市議会議員 全員
|
内 容
|
市役所庁舎再編に関する意見交換
|
・意見交換会(庁舎再編)開催案内
・市役所庁舎再編に関するご意見用紙(PDF)
◆◆「市役所庁舎再編に関するご意見」の提出方法◆◆ ※受付終了しました。
【締め切り】 平成29年10月 1日(日)必着
①郵送 〒939-1692
南砺市荒木1550番地 南砺市役所 議会事務局
②ファックス 0763-52-6898
③ご持参 議会事務局、各行政センター窓口、または、当日意見交換会会場へ
④ご意見の入力≪こちらをクリックして入力送信≫
件名には「市役所庁舎再編に関するご意見」と入力ください。